2025 年 2 月 3 日
平山 竜がLSEGに入社、日本代表に就任へ
LSEG (ロンドン証券取引所グループ) は、本日、平山 竜(ひらやま りゅう)が LSEG ジャパン* 次期代表として入社したことをお知らせいたします。平山は 2025 年 4 月 1 日付で日本代表に就任し、3 月末をもって代表を退任する富田秀夫の後任となります。なお、富田は LSEG ジャパン副会長として引き続き日本事業のアドバイザーとしての役割を担います。
平山は次期代表として、日本における LSEG の各部門で戦略、投資、運営、ビジネスパフォーマンスを推進します。日本は、収益面でグループ第 3 位の市場であり、1,000 社以上のお客様にサービスを提供しています。
LSEG セールス & アカウント・マネジメント・グループ責任者 ロン・レファーツのコメント:
「平山 竜を LSEG に迎えることができて嬉しく思います。テクノロジーと金融サービスの分野において日本で事業を展開するグローバル企業での彼の豊富な経験は、LSEG が今後も事業を成長させ、業界全体に変革をもたらしていく上で大いに有益なものとなるでしょう。
また、日本市場における当社の成長と成功に多大な貢献を果たしてくれた日本代表の富田 秀夫に感謝の意を表したいと思います。彼は長きにわたり、金融情報およびソフトウェア業界に重要な役割を果たしてきました。今後もグループの日本副会長としてアドバイザーの役割を引き受けてくれたことを嬉しく思います」
LSEG ジャパン次期代表 平山 竜のコメント:
「代表である富田の退任に伴い、後任として LSEG に加わることになり、大変嬉しく思います。当グループは、金融サービス業界全体で起きている大きな変化の最前線に立ち、AI を含むイノベーションと変化を推進しており、お客様が構造的変化に対応できるようサポートしてまいります」
LSEGジャパン代表 富田 秀夫のコメント:
「LSEG が世界有数の金融インフラとデータ・プロバイダーとなる取組みの一翼を担えたことは、非常に光栄なことであり、大きな喜びを感じています。LSEG の計画が卓越した進展を遂げてきた中で、次期代表の平山にバトンを渡すことができ、大変嬉しく思います。彼は LSEG ジャパンを次のステージに引き上げるにふさわしいスキル、経験、そして革新的なマインドセットの持ち主です」
次期代表の平山は、LSEG への入社以前、Google でパートナー事業開発 アジア太平洋統括 マネージング・ディレクターを務めました。また、ヤフー・ジャパン、ゴールドマン・サックス、日本銀行でも要職を歴任しました。コロンビア大学ビジネススクールで MBA、早稲田大学で経済学の学士号を取得。
* 当グループの日本における主な事業法人はリフィニティブ・ジャパン株式会社です。
本件に関するお問合せ先:
LSEG Press Office
Lucie Holloway/Yasue Aoi
newsroom@lseg.com
www.lseg.com/ja
LSEGについて
LSEG (ロンドン証券取引所グループ) は、世界をリードする金融市場インフラおよびデータプロバイダーであり、グローバル金融システムにおいて社会的・経済的に重要な役割を担っています。
オープンなアプローチで、信頼性の高い専門知識をベースにグローバル展開することで、お客様とそのコミュニティの持続的な成長と安定を実現しています。当社は、データとアナリティクス、インデックス、資本調達、複数アセット・クラスにわたるトレーディングの執行、クリアリングとリスクマネジメントの分野において豊富な経験や幅広い知識と共に専門性の高いパートナー企業として世界中で事業を展開しています。
LSEGの本社所在地は英国で、欧州・中近東・アフリカ、北米、中南米、アジア太平洋地域の65カ国で事業を推進しています。世界中で26,000人以上の従業員を雇用し、その半数以上がアジア太平洋地域で業務遂行しています。LSEGの証券コードはLSEGです。